こんにちは。
このブログを読んでくださっている方はご存知かもしれませんが、
僕は意外と『食を通した健康』に気を遣っています。
普段とちょいと違うことを書こうと思う。
結論から言うと、この本を大勢にお方に読んでもらいたい。
【食品の裏側 -みんな大好きな食品添加物-】安部司
仕事を通して食品添加物に詳しくなり、
あまり知られていない食品の裏側について語られています。
食品添加物との付き合い方が分かります。


健康が一番。
健康でいれるだけで幸せ。
(。´・ω・)ん?
急にこんなことを言い出して
おい、急にどうした??
と思うのが普通だと思います。笑
※決して宗教ではありません。
普段は、
こんな適当な人が健康に関心を持っているの? とお思いだと思います。
関心持っていますよ。
健康でいないと大好きなアウトドアを楽しめませんから。
外遊び出来たとしても、
健康でいないと100%楽しむことはできません。
健康にも色々な健康があります。
・身体の健康
・心の健康
・食を通した健康 様々な考え方があります。
今回は『食の健康』です。
どうして『食品の裏側』を読んだかというと、
知人に『ケミカルクッキング』という番組の映像を見せてもらったことが切っ掛けである。
食品添加物まみれのコンビニ弁当を、
実際に添加物を使って作ってみるといった内容である。
先ほど紹介した本の著者である安部司さんが、
面白おかしく添加物を使いコンビニ弁当を再現します。
これを観てから、コンビニ弁当が食べられなくなりました。
まあ、見ないとわかりませんよね。
URLを貼っておきたかったが、映像は削除されてしまっていた・・・
時間かけて検索して探したが、見つかりませんでした。
残念です。
大切な人、仲の良い人、今までお世話になった人、、、
読んでもらいたい本です。
大げさかもしれませんが、人生変わりますよ。
本当に。
※先ほども書きましたが、宗教ではないので変に誤解しないでくださいね。
マルチでもありません。マルチは大嫌いです。
急にこんなことをなぜ書いたかというと、
周囲で健康に関心を持たない人が多過ぎると感じるから。
まあ、添加物のおかげで便利な世の中になっている事実もある。
上手く付き合っていく必要があります。
趣味ブログにこんなことを書いて意味があるか微妙であるが、、、
思うだけで行動に起こさないよりはマシかなと思いちょいと書きました。
【タイトル】食品の裏側 -みんな大好きな食品添加物-
【著 者】安部 司
【価 格】本体1400円
9784492222669
1920036014002
『食品の裏側』 騙されたと思ってぜひ読んでみてくださいな。