【7日目】
日 程: 2019/05/05
移動時間: 06:00~15:00(9時間00分)
移動距離: 918~980km(計:72m 累計:980km)
移動範囲: 青森県つがる市⇒青森県(青森市)
【7日目へ】 【全体へ】
青森県つがる市にて起床です。
おはようございます。
本日は最終日。
なんだかんだ、あっという間の8日間でした。
残すは数十kmなので、気がかなり楽です。
安心して気が抜けた。
青森県つがる市にて起床です。
おはようございます。
本日は最終日。
なんだかんだ、あっという間の8日間でした。
残すは数十kmなので、気がかなり楽です。
安心して気が抜けた。
青森駅に着いたら、観光を楽しむ予定である♪
出発です。

素敵な道の駅。


今回の旅、後半が晴れてくれて本当に助かった。

岩木山
とても格好の良い山である。

国道7号沿いは青森であるが、田んぼが非常に多い。
初めてりんごの木を見た。

そうこう行っている間に、気づいたらもう青森駅に到着。
早かった。

県庁で記念撮影。

出発前から行く予定であった場所。
【国道4号と国道7号の分岐点】である。

・国道7号は、新潟県新潟市~
・国道4号は、東京都日本橋~
つまり、この道を突き進めば、上記に辿り着くのである。
国道4号はとても懐かしい。
学生の頃、埼玉県⇒北海道へ行ったときに、長い距離走った思い出のルートである。
↓ ↓


国土言う4号の終点。


これを読めば、詳しいことが分かります。

さて、ここから観光!
初めて普通の観光らしい観光をする。
【青森県観光物産館】
青森にきたら、ぜひここは抑えておいた方が良い。




こんなに様々な地域・遠方から来ているんですね。
驚いた。


さて、海沿い。

【青い海公園】



【新鮮市場】
ここも、必ず抑えておきたいところです。
釣り好きにはたまりません。

【りんご箱】
市場内飲食店のメニュー

市場!

とにかく広い。
ビルの地下にこんな場所があることに感動しました。
ここに着いたのが10:30頃であるが、
既に殆どのものが売り切れになっている店の多かった。
朝早く行くと良い。


市場内に点々と飲食店が入っている。
せっかくなので、早めの昼食。

市場のフロアマップ


もっと観光したかったが、
時間に余裕を持ちたかったので、早めに風呂に入り新青森駅到着。
長い様で、あっという間であった。

まだ帰りたくない気持ちでいっぱいである。

お疲れ様でした。

コンビニから荷物を送り、帰宅準備。
こう見ると、結構な距離である。
自転車旅では当然であるが、とにかく交通事故にあわない様に気を付けている。
今回も問題なく走り切れて良かった。

【7日目へ】 【全体へ】