G-J5S7C2Q38L
【自転車】装備

【最強ギア】私が愛用しているユニクロのウルトラライトダウン

私がアウトドアで遊ぶ時、必ず持っていくものがあります。

 

ユニクロ ウルトラライトダウン!

 

知らない人はいない程の知名度を誇り、とても便利なものです。

今更書くようなことではないと思いますが、、、

 

今更なぜブログを書くかというと、初めて洗濯したからです。

購入してから、かれこれ4年くらい経ったと思います。

寒い時期は、外遊び(登山、釣り、キャンプ、旅行、スポーツちょっとしたお出かけ)に必ず持って行っていました。

周囲の人と比べて、遥かにガンガン使っている方だと思います。

 

アウターの下に着ると、最強です(・∀・)

 

 

 

今になって初めて洗うというと、不潔に思われるかもしれませんが、

意外と皆さん洗っていないものですよ。

周りの人に聞いてみたところ、洗っている人は全然いませんでした。

 

ダウンジャケットって洗っても大丈夫なの?

と思う方が多いと思います。

私も思っていました。

けどよく考えてみると、シュラフって洗えますよね。

と気づき、ウルトラライトダウンの扱い方の表示を見てみました。

 

 

『手洗イ 30 中性』の表示がありました。

驚いたが、まあ普通ですね。

 

焚火によって煙の臭いがつき使いずらくなっていたため、洗いたかったのです。

 

さっそく、アウトドア系衣類用の洗剤を使い、洗った!

 

使うのはこの洗剤。

モンベル ベースクリーナー

 

裏面表示はこれ。

 

 

洗面所でお湯をはり、ダウンを突っ込みます。

 

 

少し揉み洗いすると直ぐに水が茶色くなる。

写真だと水の黒さが伝わらないが、結構な汚れです。

 

何度も繰り返し洗います。

 

と言いたいところであるが、

だんだんと面倒に感じてしまい、、、

 

 

気付いた時には、ダウンをネットに入れ、

洗濯機に突っ込んでいました。笑

 

本当は良くないので、皆さんはしっかり手洗いしてください!

洗濯機の設定は、ソフトにしています。

 

実は、、、

ここだけの話ですが、、、

愛用のシュラフも構わず洗濯機に入れています。笑

※ダウンではなく化繊のものです。ダウンは入れない方がい良いです。

 

 

話を戻しウルトラライトダウンですが、

洗濯機で洗濯した結果、問題ありませんでした(・∀・)

 

まあ、素人には分からない劣化など、若干はあるのでしょうが。

神経質になりすぎても、疲れるしガンガン使えなくなるので細かいことは気にしません。

洗濯機に入れるかは、各々んお判断でお願いしますm(_ _)m

 

 

とにかく便利ってことです(・∀・)